特選素材「木の架構」編

四代目が厳選する素材。
構造材には、やはり風土になじむ国産材。
そして、無垢材にこだわっています。
大塚工務店の家づくりにおいて「木の骨組」を担当するのは…
「桧の土台」
古来より、ヒノキ、ヒバ、クリは土台の代名詞です。
ヒノキ、その性質/土台編
「桧の柱」
杉材にも増して、関西では、柱といえばヒノキです。
ヒノキ、その性質/通し柱編
「米松の梁」
ねばりのある松材は横架材(梁)として長く使われてきました。
ナチュラルドライ/無垢米松材をじっくり自然乾燥した逸品
人工乾燥に比べ、燃料費も削減できて、地球にも優しい。構造材検討会
近年、日本の地松は、全国的に外来種の松喰虫の被害にあい、その対策も
すすんでいません。特に梁になるようなよう大木は朽ちてしまいました。
当店では、無垢の松材にこだわり、大断面の採れる米松材を採用しています。
その意味でも、良質な地松の大黒柱や、梁が輩出される「古材」は、貴重なのです。
おまけ「いつもまじめに杉のこと」
国産杉を楽しく敬う/月刊杉WEB版
杉を愛する日本全国杉ダラケ倶楽部四代目もスギやねん関西に参加してます。

↑奈良松田製材さんの奥吉野産ヒノキ八角柱。こういう逸材を日々探求しています。
 お値打ち品ですが、決して高すぎる流通は築きません

関連記事

  1. 蓄熱式暖房器のススメ(1)その特長

  2. 断熱材を考える

  3. 特選素材「内装」編

  4. 特選素材「うちエコ」編

  5. 特選素材「長持ちの要」編

  6. 特選素材「設備」編

アーカイブ

施工例一覧