アースデイ神戸2010満員御礼!

地球のことを考える「アースデイ」にあわせて開催されるロハスなイベント。
アースデイ神戸2010に出展してきました。

大賑わいの模様はWEBALBUMで!
昨年につづき、今年も出張ワークショップを行ないまして、満員御礼。
有難うございました。わたしたちのブースは、その名もスギやねん、関西。
親愛なる淡路の家具職人 周くんと一緒に杉のMy箸づくりワークショップを。
国産木材の名産地、奈良は吉野の杉の赤味ですっべすべ!
会場に遊びに来てくれた同い年の友人
建築家の山本くんのブログには、ワークショップのレポートも!

こどもも大人も楽しんで頂けてなにより!

積極活用中の古材“KOZAI”の展示も行ないました!
古材ってエコなの?の回答はこちらから!
開催概要はこちらから!
最後になりましたが、二日目の23日は、大雨と強風のため参加を見合わせました。
スギやねんブースを楽しみにいらしてくれた方がいらっしゃいましたら、この場をかりてお詫び申し上げます。
テントからはみ出して、木陰や芝生で杉のベンチやイス、桧のじゅうたんなどで木持ちいい場所づくりが常のため、雨が苦手でありまして。御理解頂けると幸いです。

関連記事

  1. アースデイ神戸2009満員御礼!

  2. IH教室のおまけ

  3. ロハスフェスタ初日

  4. オール電化フェアの様子。

  5. 【満員御礼】5/16金17土・湯布珪藻土DIY左官ワークショップ@押部…

  6. 男の料理教室!フライパンdeナン作ろう!(女性大歓迎)

アーカイブ

施工例一覧