淡路島の平屋が入賞!

地域材利活用建築デザインコンテスト2024(第四回)において、入賞しました!

大塚工務店は「淡路島の平屋」をエントリー。

結果は…

県知事賞は逃しましたが、【奨励賞】を受賞!

応募者名を伏せた状態での、建築家4組
によるガチンコ審査のコンテスト。

書類審査、現地審査、そして緊張の公開審査会でした。

上位三作は、全てドラマティックな非住宅。
市井の民家らしい、風土と暮らす木の家を
プレゼンしましたが、最優秀賞とは
なりませんでした。

それでも、奨励賞の栄冠を頂いて、
審査員を務める三澤文子先生と記念写真。
早速住まい手と、職方に報告しました。

この緩勾配のありようは、
名作 呉羽の舎のようでもある、と
神家先生には、過分な感想を頂きました。

同世代の今津さんにも、
最後に評を添えてもらえて感激。

吉井先生の仰る、社会性をも獲得し、
三澤さん達が教えてくれた、民家型構法の射程を
延ばすありようを模索していきます。

いつも、自身が住みたくなるような木の家を
つくらせてもらえる、住まい手の皆さんに感謝です。

公開審査会のアーカイブは、大塚工務店はYouTubeから。

大塚は、最後の五番目1:39:00〜 に発表。

関連記事

  1. 動画で学ぼう!無垢の床選び

  2. ミニコミあかし掲載!

  3. 木育活動取材レポート掲載!

  4. 木の家を明石から。木の家スイセン動画完成!

  5. 「炎のある暮らしデザインコンテスト」その後。

  6. 白壁の角屋【ルームツアー】公開!

アーカイブ

施工例一覧